ヒルクライム向け峠情報をルートや写真などを添えて紹介
 
激坂に挟まれた穏やかなワインディング

2021/05/11

完登数 : お気に入り :
峠DATA
距離
5.55Km
獲得標高
293m
平均斜度
5.28%
最高斜度
14.5%

 県道33号線、塩瀬宝塚線・十万道路を起点の生瀬東詰交差点からスタートし、十万辻トンネル手前の大宝塚ゴルフクラブまで登るコース。
 コース構成は、5%前後の穏やかなワインディングを全般とし、それを序盤の15%近い激坂と、終盤の12%程度の強坂で挟んだような印象。
 特にスタート直後から始まる激坂は少々長く面食らうかもしれない。
 しかし最初の1Kmを乗り切ってしまえば、後は至って穏やかな傾斜が続き、ゴール手前でまた少しキツくなるが、大きな問題にはならないだろう。
 道は割と広めで綺麗、車通りが多めなのも序盤だけなのでかなり走りやすい。
 全くの初心者は最初の激坂で気圧されてしまうかもしれないが、十分に挑戦出来るコースなので是非挑んでみて欲しい。
 住宅街の宝塚のすぐ裏にこのような山があるのかと驚かされるコースである。
 管理人(Nalcise)はゴールの先、突き当りを右折した県道325号線を下る帰路が、広く綺麗な下りと林道のワインディング下りが楽しめ大好きで、それもお勧めしておきたい。

スタート外観

スタート外観

 スタート地点である生瀬東詰交差点は大変大きい。
 こんなところに峠への入り口が?と驚くだろう。

スタート地点

スタート地点

 生瀬東詰交差点からスタート。
 高架をくぐるとすぐに左へと曲がる。

スタート直後の激坂

スタート直後の激坂

 スタート直後、13~15%程度の激坂から始まる。
 真っすぐに200m程あり、初見だと面食らう。

序盤第二の壁

序盤第二の壁

 最初の激坂を過ぎ、工場前に来ると強坂が見える。
 12%程度のそこそこの強坂である。

激坂区間の終わり

激坂区間の終わり

 右手に監視カメラが見える1Km地点。
 ここまで来れば後は穏やかな勾配が大半となる。

橋の見える分岐

橋の見える分岐

 中央線に沿って、道なりに直進。
 いくつか分岐があるが、すべて道なりに進もう。

たからづかカートフィールド

たからづかカートフィールド

 カート場の看板が見える2Km地点。
 この付近はやや勾配がキツく、10%前後。

宝塚高原ゴルフクラブ前

宝塚高原ゴルフクラブ前

 3.1Km地点のゴルフ場前。
 ここまで来れば残りは半分を切っている。

中盤のワインディング

中盤のワインディング

 後半付近で似たようなコーナーが3回ほど繰り返され、残りの距離感が掴みづらくなる。

渋谷調整池

渋谷調整池

 右手に貯水タンクが見える4.8Km地点。
 この先から勾配が再び増し、10~12%程度になる。

法面の見える右コーナー

法面の見える右コーナー

 左に法面が見えたら残り400m。
 400mに渡って大きなS字コーナーになっている。

ゴール地点

ゴール地点

 大宝塚ゴルフクラブの入り口前がゴール。
 正面に見えるのが十万トンネル。

 当サイトは関西を中心に、ロードバイクなどの自転車でヒルクライムを楽しめる峠について、マップや写真を添えて紹介するコースガイドサイトです。
 ここに掲載されている情報はすべて管理人(Nalcise)が実際に走行し、情報収集・撮影・作成しております。
 データ作成に当たり、関西ヒルクライムTT 峠資料室を参考にさせて頂いております。

- 戻る -