スタート地点
府道732号線、一の瀬橋から西へ向かってスタート。
前方にある電光掲示板が目印。
序盤
写真からも分かる通り、至って穏やかな傾斜。
全体的に直線基調なレイアウト傾向にある。
集落
400m程進んだ先から集落の中を通る。
集落に入ってすぐの直線が勾配8%で最もキツい。
S字コーナー
800m地点のS字コーナーは一旦平坦になる。
このS字を抜けた後再び斜度が増すが6~7%程度。
最終S字コーナー
1.3Km地点、ゴール手前のS字コーナー。
この辺りからラストスパートをかけると良い。
ゴール地点
緩やかな右コーナーが頂上のゴール地点。
左手に脇道があるのが目印。
道標
左の土手の上にある小さな道標。
この先の堀越峠(西側)は激坂なので下りに注意。