妙見山(北側)みょうけんさん(きたがわ) GPXファイルのダウンロード URLをコピー サイト・ブログ用HTMLコード 妙見山山岳コース、イメージよりは登りやすい 2020/08/06 完登数 : お気に入り : 0:― 1:青 2:緑 3:黄 4:橙 5:赤 スペック 詳細 近隣コース タグ編集 登録 妙見山(北側) - Ride with GPS 妙見山(北側) - Strava 峠DATA スタート 野間峠頂上、妙見荘前 ゴール 妙見山駐車場手前 最寄り駅 阪急 箕面駅 能勢電鉄 妙見口駅 その他 補給情報 距離 2.2Km 獲得標高 230m 平均斜度 9.6% 最高斜度 13% 野間峠頂上から妙見山を登る、妙見山の北側ルート。 妙見山ルートと途中で合流しており、後半はゴールまで共通である。 全般的に林の中の急坂を登っていく林道コースの様相で、斜度のキツいコースの印象を受けるのだが、実際は印象程の厳しさは感じない。 コース全長は2.2Kmと短め、前半は12~13&の細かな緩急で強坂が続き、中盤は6~7&と緩め、妙見山ルートと合流後徐々に斜度が増していく印象。 平坦や下りがないので平均斜度9.6%と高めの数値ではあるが、コース長が短いので、前半の急坂を上手く温存して登るようにすると良いだろう。 問題はスタート位置の標高が460mという点で、妙見山ルートの開始位置300mより更に160mも高い。 妙見山の麓に来るまでに1つか2つの峠を越える必要があり、更に野間峠を登って初めてスタートとなるため、このコース単体での難易度は当てにならないとも言える。 車通りはかなり少ないが、林道コース特有の落ち葉などの堆積物などの注意は必要。 スタート地点 スタート地点の妙見荘。 左手の鳥居をくぐってスタートする。 序盤 ご覧のように林の中の林道を登っていく。 序盤は10~13%の強めの斜度が中心である。 左ヘアピン 300m地点の左ヘアピン。 この付近が最も厳しい。 前半終わりの右コーナー 600m地点、正面に警笛の標識がある右コーナー。 ここで前半が終わり、斜度が緩めの中盤に入る。 三叉路 1Km地点の三叉路で、妙見山コースと合流。 以後、コースを共有する。 終盤 正面上方にこの後走る道が見える右コーナー。 ここから再び、徐々に斜度が増していく。 左ヘアピン 急勾配の左ヘアピンが来たら残り700m。 対向車に注意しながら大回りで急斜面を避けよう。 ゴール前 急勾配のヘアピン後も地味にキツめの強坂は続く。 白い看板が見えたら最終コーナー。 ゴール地点 多くのTT設定は左直進の駐車場をゴールとしている。 TTを気にしないなら右に入って自転車ラックへ向かおう。 妙見山山頂 自転車ラックの他、売店やトイレ、ベンチに自販機と充実している。 更に上まで自転車で上がって行けるので、見物に行ってみても良い。 近隣のコース 地図で探す 野間峠西側 / 妙見山 / 府道110号線(北側)
当サイトは関西を中心に、ロードバイクなどの自転車でヒルクライムを楽しめる峠について、マップや写真を添えて紹介するコースガイドサイトです。 ここに掲載されている情報はすべて管理人(Nalcise)が実際に走行し、情報収集・撮影・作成しております。 データ作成に当たり、関西ヒルクライムTT 峠資料室を参考にさせて頂いております。