スタート地点
清滝峠のスタート地点である中野ランプ北交差点。
ここから東へ、163号線に沿って走る。
スタート直後の直線
スタートから突き当りまでの直線。
4~5%程度の緩やかな坂だが足を温存したい。
突き当り
緩やかな坂の正面、突き当りを右折し高架をくぐる。
その後、道なりに左へとカーブする。
左コーナー
高架をくぐり抜け、左コーナーを曲がる。
序盤ながら12%程のコース最大勾配。
交差点
急坂の左コーナーを登り切った先の交差点を右折。
コの字に一旦迂回するイメージ。
楠公里交差点
先の交差点から程なくして一つ目の信号。
このコースは信号が2ヶ所ある。
清滝橋交差点
1.1Km、1/3地点の二つ目の信号を道なりに直進。
ここから7~8%一定で直線が続く、辛抱の始まり。
HOTEL G
ほぼ中間地点のホテル前。
まだしばらく7~8%の登坂が続く。
エコクリーンセンター前
左手のエコクリーンセンターから峠道になる。
ここから斜度は5%程度に緩まる。
巨大左ヘアピン
大きく左へと回り込む左コーナー。
残り800m。
終盤のワインディング
終盤はクネクネと似たコーナーが繰り返される。
5~6%から強まることはないので、しっかり踏み込もう。
最終コーナー
右コーナーの先に民家が見えれば最終コーナー。
残り200m弱、最後のもがきを。
ゴール地点
ゴールであるT字路の交差点。
このまま先へ進むと、国道168号線や木津、奈良方面へと繋がる。