ヒルクライム向け峠情報をルートや写真などを添えて紹介
 
港町神戸を望む表六甲ドライブウェイ

2021/02/18

完登数 : お気に入り :
峠DATA
距離
4.76Km
獲得標高
432m
平均斜度
9.08%
最高斜度
17%

 表六甲ドライブウェイを起点となる新六甲大橋下交差点から終点の丁字ヶ辻交差点まで登るコース。
 六甲はいくつものルートがあり六甲山(逆瀬川)が最もメジャーだが、こちらの方が眺望が良く道も綺麗で走りやすい。
 コースは4.8Kmの平均斜度9.1%とそこそこの難易度であるが、その評価は非常に難しい。
 というもの、スタート地点の新六甲大橋下交差点は既に標高320m、そこに辿り着くには17~20%程度の激坂を割と長い距離走らなければならず、むしろそこまでの方が大変。
 現在は慣例に従い新六甲大橋下交差点をスタート位置としているが、将来的にはスタート位置を麓に下し、難易度評価を上げるよう検討している。
 コース構成は最初の2/3は7~10%を中心とした緩めの緩急があり、短いながら下りもある。
 しかし油断していると終盤の1/3で勾配が上がり、12%前後から時には16~17%も出てくるので心して掛かろう。

スタート地点

スタート地点

 新六甲大橋下の交差点からスタート。
 ここまで辿り着くのがとにかく大変。

序盤

序盤

 スタート序盤は7~8%前後と比較的軽め。
 終盤キツくなるので、あまり飛ばし過ぎないように。

分岐点

分岐点

 1.2Km地点にある唯一の分岐点を左へ。
 雰囲気的に道なりなので間違えないだろう。

篠原隧道

篠原隧道

 分岐直後の短いトンネル。
 ここを通ると中盤突入。

表六甲の景観

表六甲の景観

 中盤は比較的視界が開け、景観が広がる。
 神戸の港町や、走ってきた道が眼下に。

平坦ストレート

平坦ストレート

 2Km地点の短いストレートが唯一の平坦と下り。
 ここはしっかりと足と心拍を休めよう。

九十九折りゾーン

九十九折りゾーン

 ストレートを過ぎると九十九折りに入る。
 前方上にこれから走る道が見える。

心折りの折り返し

心折りの折り返し

 九十九折りを抜けた2.8Km地点。
 前方に物凄い勾配の道が見えるが目の錯覚。
 ここを過ぎると12%前後が当たり前の終盤開始。

鉢巻展望台

鉢巻展望台

 終盤途中、3.9Km地点の展望台。
 ここまでもキツいが、ここからもキツい。

ゴール地点

ゴール地点

 瞬間15%強の壁を越えた先にあるゴール。
 六甲山頂に向かう場合は右へ。

 当サイトは関西を中心に、ロードバイクなどの自転車でヒルクライムを楽しめる峠について、マップや写真を添えて紹介するコースガイドサイトです。
 ここに掲載されている情報はすべて管理人(Nalcise)が実際に走行し、情報収集・撮影・作成しております。
 データ作成に当たり、関西ヒルクライムTT 峠資料室を参考にさせて頂いております。

- 戻る -