ヒルクライム向け峠情報をルートや写真などを添えて紹介
 

岩谷峠(箕谷側)いわたにとうげ(みのたにがわ)

六甲山の奥座敷

2022/11/27

完登数 : お気に入り :
峠DATA
距離
3.97Km
獲得標高
247m
平均斜度
6.22%
最高斜度
13%

 国道428号線の谷寺口交差点から北へ、岩谷峠のピークを目指して登るコース。
 全長4Km、平均斜度6%強のやや軽めのスペックである。
 比較的広めの道で路肩も広く全体的に路面も綺麗なため走りやすい。
 敢えて難点を挙げるなら少々大型車両を含めて交通量が多い事と、登り口付近に自販機等が見当たらないこと。
 途中13%程度まで勾配がキツくなる場所もあるが瞬間的でありキツい印象は低く、緩急もあることから初心者でも走りやすいと思われる。
 コース途中に短いトンネルがあり、そこを抜けた先にある橋からの眺めがこのコース唯一の景観の良いポイントであるが、少々振り向く形になるためクライム中は眺めにくい。
 このコースは路面状況が良く、比較的緩めのカーブで構成されているところからダウンヒルがかなり楽しい。
 ただし先に述べた通り交通量が多めなので、センターラインを越えることがないよう注意は必要。

スタート地点

スタート地点

 国道428号線の谷寺口交差点がスタート地点。
 角にある酒屋「なかにし」は今はやってない模様。

スタート脇

スタート脇

 スタート地点のすぐ脇には小さなひまわり畑が。
 夏場ならきっと綺麗なことだろう。

レストラン「日曜舎」前

レストラン「日曜舎」前

 当コースの特徴の一つ、大きなS字コーナー。
 300m地点のレストラン前からS字が始まる。

ストレートの先の坂

ストレートの先の坂

 1Km地点、ストレートの先に見える坂が急勾配に見えるがそれは目の錯覚で、実際は7%程度。

福地隧道

福地隧道

 1.7Km地点にある短いトンネル。
 このトンネルの手前が10%超のキツめの登り。

岩谷橋

岩谷橋

 2Km、中間地点であるトンネルの先にある岩谷橋。
 コース唯一の見晴らしの良いポイント。

岩谷橋からの景観

岩谷橋からの景観

 登りでは左後方に広がる景観。
 ここの景観は下り時に楽しむ方が良いかもしれない。

緩いS字コーナー

緩いS字コーナー

 3Km地点、写真で直線に見えるが緩いS字コーナー。
 この付近も10%近くあり、最大13%になる。

自販機前

自販機前

 左手に自販機が見えると、残り500m。
 強めの勾配はこの辺りで終わる。

最終コーナー

最終コーナー

 右手に大きなブロックの壁が見えると残り200m。
 残った力を出し切るには丁度良いポイント。

ゴール地点

ゴール地点

 緩やかな右コーナーがピークとなるゴール地点。
 付近に自販機などはなく、500m手前の自販機のみ。

ゴール地点のカーブNoプレート

ゴール地点のカーブNoプレート

 左手のカーブNo.30の看板がゴールの目印。
 コース上にもあるので、ゴールまでの目安にもなる。

 当サイトは関西を中心に、ロードバイクなどの自転車でヒルクライムを楽しめる峠について、マップや写真を添えて紹介するコースガイドサイトです。
 ここに掲載されている情報はすべて管理人(Nalcise)が実際に走行し、情報収集・撮影・作成しております。
 データ作成に当たり、関西ヒルクライムTT 峠資料室を参考にさせて頂いております。

- 戻る -