嵯峨野の激坂スーパーショートコース
京都府道50号線・京都日吉見山線を愛宕神社一の鳥居からスタートし、ピークを目指すコース。
六町(654.54m)が由来と言われる通り距離が短く800m程度しかないが、平均斜度は9.5%もあり、中間にある左ヘアピン辺りからキツくなる構成のため、最大斜度は18%に達する。
いわゆる激坂に分類されるコースではあるが、絶対的に距離が短く一気に勢いで登り切れることから、難易度はそれ程高くはない。
道は綺麗で交通量も少なく走りやすい上、スタート地点までの嵯峨野の街並みが美しい。
ハイカーが多く往来しているので、その点にだけ注意。
スタート手前
嵐山方面から嵯峨を抜けてスタート地点へ向かう。
くねくねと曲がるが、道なりに行けば良い。
スタート地点
愛宕神社一の鳥居がスタート地点。
左の林道へと入って行く。
序盤
激坂で知られる六丁峠だが、序盤は7%程度。
中間地点
丁度中間となる400m地点。
多少の緩急があり、場所によって10%程度。
右コーナー
この右コーナー辺りから勾配が本格化し始め、12~13%程度に強まってくる。
左ヘアピン
500m地点の左ヘアピン。
最後の壁に備えて温存を心掛けよう。
最後の壁
ゴール手前の最高斜度18%の激坂。
距離は短いので一気にダンシングで乗り切ろう。
ゴール地点
嵐山高雄パークウェイの高架の先がゴール。
その頂は暗い林道から一気に視界が広がる。
近隣のコース
神明峠