ヒルクライム向け峠情報をルートや写真などを添えて紹介
 
蓬莱峡を展望しながら有馬温泉ヒルクライム

2021/01/16

完登数 : お気に入り :
峠DATA
距離
8.37Km
獲得標高
416m
平均斜度
4.97%
最高斜度
13.5%

 県道51号線・有馬街道を生瀬から芦有ゲート前交差点、有馬温泉手前まで登るコース。
 全長は約8.4Kmと比較的長丁場であり、平均斜度は5%弱だが下りを含んでおり、実質的には6%強を見込んでおくと良いだろう。
 傾斜に緩急があり適度に休めるので、初心者にも「タップリとしたヒルクライム」として楽しむことが出来ると思われる。
 全体的なイメージは、緩い傾斜から徐々に強まる前半、緩急のある中盤、アップダウンの激しい後半という構成。
 中盤終了間際のコンビニ手前の壁が一つのネックで、そこで体力を使い切ることがないよう心掛けて欲しい。
 道は綺麗な部類で問題はないが、路肩が狭い割に車通りが少し多く、特にダンプがよく通るので注意が必要。
 風化した花崗岩で形成された蓬莱峡は雄大であり、一見の価値あるお勧めのコースである。

スタート地点

スタート地点

 大多田橋交差点から陸橋に向かってスタート。
 ここまでの国道は非常に狭く注意が必要。

序盤

序盤

 序盤は3~5%程度から始まり、少しずつ緩やかに傾斜が増していく。

尼崎信用金庫 蓬莱峡山荘前

尼崎信用金庫 蓬莱峡山荘前

 1.9Km地点のここから第一ヘアピンまでの300mが前半の壁、最大12%。

第一ヘアピン

第一ヘアピン

 左に蓬莱峡が見える第一ヘアピン。
 ここから第二ヘアピン過ぎまでは傾斜が緩む。

第三ヘアピン

第三ヘアピン

 3.8Km地点の第三ヘアピン。
 ここから船坂交差点まで7~8%の坂が続き、かなり長く感じる。

船坂小学校前交差点

船坂小学校前交差点

 ここから次の船坂交差点までが12%程度の、中盤終了間際の300mの壁。
 キツいが体力を使い切らないようにしよう。

船坂交差点

船坂交差点

 右にコンビニがある、5.5Km地点の交差点。
 ここを蓬莱峡のゴールとする向きもある。
 その場合、距離5.55Km、獲得標高340m、平均斜度6.13%、最大斜度12%というスペックになる。

後半開始

後半開始

 船坂交差点直後に良さげなワインディングが見える。
 近辺にはカフェやレストランなども充実。
 ここからの後半戦はアップダウンの繰り返しとなる。

最大の壁

最大の壁

 6.6Km地点、右に法面が見えたら要注意。
 最大13%強の本コース最大の壁が来る。

白水峡墓園前

白水峡墓園前

 ここまで来れば後はキツい登りはなく、緩いアップダウンのみとなる。

有馬温泉病院前

有馬温泉病院前

 ここから残り300m強。
 最後の登りになっているが、出し切ろう。

ゴール地点

ゴール地点

 有馬東口バス停のある芦有ゲート前交差点がゴール。
 右に曲がると有馬温泉へ向かう。

 当サイトは関西を中心に、ロードバイクなどの自転車でヒルクライムを楽しめる峠について、マップや写真を添えて紹介するコースガイドサイトです。
 ここに掲載されている情報はすべて管理人(Nalcise)が実際に走行し、情報収集・撮影・作成しております。
 データ作成に当たり、関西ヒルクライムTT 峠資料室を参考にさせて頂いております。

- 戻る -