ヒルクライム向け峠情報をルートや写真などを添えて紹介
 

大峰山(猿丸神社側)おおみねやま(さるまるじんじゃがわ)

アップダウンの林間コース

2021/06/22

完登数 : お気に入り :
峠DATA
距離
6.10Km
獲得標高
288m
平均斜度
4.72%
最高斜度
12%

 大峰山を東側、猿丸神社の鳥居を起点に頂上を目指して大峰林道を登るコース。
 全長6Km強、平均斜度4.7%とおとなしめの印象を与えるスペックだが、評価が少し難しい。
 コース構成は序盤がややキツめの勾配で、中盤は緩めのアップダウンの繰り返し、そして最後の終盤でまたややキツめになる。
 キツめの勾配と言っても激坂ではなく、中盤の緩やかなアップダウンが長めであり、楽に走れるコースだと言える。
 しかしその道はガードレールがほぼない割に、道の脇は割と深めの崖であり、大峰山(宇治田原側)と比べると、やや路面の荒れが目立ち、堆積物も多い。
 単純なキツさはかなり低いが、走行には注意が必要。
 とは言え、林間コースとしては標準的で特に酷い道だという訳ではないので、過度の心配はいらない。

スタート地点

スタート地点

 府道783号・宇治田原大石東線沿いにある猿丸神社。
 その石製鳥居をくぐるところからスタートする。

猿丸神社

猿丸神社

 スタート直後、猿丸神社へ向かう階段の前を通過。
 先ずは緩い勾配からスタートする。

序盤

序盤

 猿丸神社を過ぎると徐々に勾配が増す。
 この序盤が最も勾配はキツく、10%を超える。

強坂区間終了

強坂区間終了

 1Km辺りで序盤の強坂区間は一旦終わる。
 ここからは大半が緩やかなアップダウンを繰り返す。

分岐

分岐

 1.6Km地点の分岐は左へ直進。
 ここから少し強めの勾配になる。

視界の開けた左コーナー

視界の開けた左コーナー

 コースの中間地点となる2.8Km地点の左コーナー。
 この辺りはかなり平坦。

S字コーナー

S字コーナー

 3.6Km地点のS字コーナー。
 左側に落ち葉の堆積物が多いことに注目して欲しい。

小さなガードレール

小さなガードレール

 このコースでは珍しいガードレールが左手にある。
 ここから残り1.2Km、勾配は再び10%近くなる。

崖に挟まれた道

崖に挟まれた道

 このコースでは両側を崖で挟んだ道がいくつかある。
 残り800mだが、ここから意外と長く感じる。

ゴール地点

ゴール地点

 大峰山山頂へ向かう脇道の分岐が目印。
 ゴール地点少し手前から平坦近くなる。

 当サイトは関西を中心に、ロードバイクなどの自転車でヒルクライムを楽しめる峠について、マップや写真を添えて紹介するコースガイドサイトです。
 ここに掲載されている情報はすべて管理人(Nalcise)が実際に走行し、情報収集・撮影・作成しております。
 データ作成に当たり、関西ヒルクライムTT 峠資料室を参考にさせて頂いております。

- 戻る -