ヒルクライム向け峠情報をルートや写真などを添えて紹介
 
洛北の人気コース

2020/10/15

完登数 : お気に入り :
峠DATA
距離
3.1Km
獲得標高
220m
平均斜度
7.09%
最高斜度
12.8%

 府道31号線を北上し、京見峠ピークを目指すコース。
 3.1Kmと距離が短く、傾斜も割とおとなしめの地味なコースな印象があるが、京都市内からのアクセスが良いからか、平日でもローディの姿を見かける程の人気コースである。
 コースは序盤の綺麗に整備されたワインディング、中盤以降の峠道に分かれ、序盤は比較的傾斜が緩めで、中盤からやや傾斜が強まって来る構成になっている。
 13%近い強坂も2ヶ所程あるが短く、道幅は広く、舗装も悪い所は少ない。
 特に前半1Kmは新たに整備し直され以前とはコースレイアウト自体が変わっており、中盤も舗装が敷き直されるなど、随分と改修に恵まれた峠道である。
 距離の短さ、広く整備された路面、交通量、全ての面で初心者にもお薦め出来るコースだと言える。
 ただ割と一定の傾斜で登りが続く傾向があり、平坦などの休める場所がないので、飛ばし過ぎには注意が必要。

スタート前

スタート前

 スタート地点へは然林房のある角を左折。
 300m程先にスタート位置がある。

スタート地点

スタート地点

 やや左へカーブした、電光掲示板の前からスタート。
 序盤は比較的緩め。

序盤

序盤

 序盤1Kmは新たに敷き直されたワインディング。
 傾斜は8%前後でほぼ一定。

中盤

中盤

 1Km地点から旧来の峠道に戻る。
 少々路面に荒れが目立ち、注意が必要。

中間地点

中間地点

 ほぼ中間地点の1.5Km地点から、9~10%程度に傾斜が強まってくる。

長坂道への分岐

長坂道への分岐

 1.7Km地点の分岐は道なりに左へ。
 直後に短いながら13%程度の壁がある。

京見茶屋前

京見茶屋前

 2.7Km地点の京見茶屋を過ぎると、二度目の13%の壁が待ち受けている。

最終コーナー

最終コーナー

 正面にカーブミラーが見える左コーナー。
 ゴールに向かって、最後のもがきを。

ゴール地点

ゴール地点

 氷室別れの分岐点がゴール。
 ピークを登り切った後、少し下った先にある。

高雄

高雄

 ゴールの先を下って行くと、高雄方面へ出る。
 緩やかで走りやすく、風光明媚なダウンヒルである。

近隣のコース
 雲ヶ畑

 当サイトは関西を中心に、ロードバイクなどの自転車でヒルクライムを楽しめる峠について、マップや写真を添えて紹介するコースガイドサイトです。
 ここに掲載されている情報はすべて管理人(Nalcise)が実際に走行し、情報収集・撮影・作成しております。
 データ作成に当たり、関西ヒルクライムTT 峠資料室を参考にさせて頂いております。

- 戻る -